News

すみだ水族館

久しぶり、浅草方面へ。 真下からのスカイツリー、やはり迫力あります。 目的地へ向かう途中、こんなものが。 何度か神谷バーに行きましたが、毎回おじいちゃん達に絡まれた記憶が(笑) 電気ブラン、ご馳走になったな〜。 辛かったけど、、、。 目的地は、「すみだ水族館」。 見応えある、いい水族館でした。 夕方行ったので、出た時は既に暗くなり、 ライトアップ! しかし散々クラゲを観たのに、、、、 中華クラゲ食べてもうた(笑)

Continue Reading

引越祝い!?笑

お疲れ様です、札幌店・小田です! 先日、さぁ営業開始するぞと気持ちのスイッチを入れていたところ郵便が届きました。 なんだろな? 何か届く予定は特に無かったんだけどなー🤔 と思いながら開封してみると… 筋肉体操の本!!!笑 DVD付き!!! 先日ブログにあげた写真を見て、 お客様が送ってきて下さいました。笑 怠けに怠け、今やすっかり緩んだこの身体 再び鍛えて整えようと思います!!! 自戒、そして再びこうなることを目指して敢えてその写真をもう一度。 たしか大学3年生の頃です! 今やこの身体の面影なしです…🤣🤣🤣 良し、頑張るぞ!!!😤😤😤 いや、でもさすがにここまではキツイかな〜。笑 とりあえず、だらしのない体型からは脱却します!!!

Continue Reading

朝イチで目に飛び込む

お疲れ様です、札幌店・小田です! またまた引越ネタですが😅 わずか徒歩5分、いや3分の距離を引っ越した僕ですが、 それでも生活で変わったことがあります!!! 以前は朝目覚めて目に入ってくるのはそれなりに綺麗な景色でした! この写真は曇ってていまいちですが、晴れてる日や夕暮れ時はなかなか綺麗でした😄🎵 いま目覚めて目に入ってくるのは 珈琲&すなっくミルミル。笑 カーテンを開くと真っ正面にあります。 ちなみにこれ、奥にあるのは病院で、 このお店、病院の駐車場や出入口のところになぜかポツンと一軒だけあります。 めちゃくちゃ気になる!!! まだ営業しているところを見たことがないのですが、 今度チャンスがあれば🤔

Continue Reading

アイラ海峡に住むコマドリ

エイコーンさんが輸入するオリジナルシリーズです。 【フレンズ・オブ・オーク】カリラ2015-2020・4年を仕入れました。 4年の熟成なので若すぎるのでは?と思いましたが、テイスティングさせてもらったところバランスが取れ始めてきた絶妙なタイミングでのボトリングだなという印象でした。   ぜひお試しください。    

Continue Reading

新入荷しました

今回、新たに入荷したのは二種類のバーボンです。 まずは「ラッセルズ・リザーブ・シングルバレル」 ワイルドターキーのスモールバッチ(少量限定生産のウイスキー) 3代目マスターディスティラーのジミー・ラッセル。その息子のエディが父に提案したボトルです 「ラッセルズリザーブ」という商品名は親子の姓をとってつけられました もう一本は「ワイルドターキー・マスターズキープ・リバイバル」 12~15年熟成のワイルドターキーをブレンドして、オロロソシェリー・カスクで仕上げの熟成。 エディー・ラッセルがスペインを訪問し、20年物のシェリーカスクを自ら厳選したそうです シェリーカスク熟成とは、どんな味か気になるところです  

Continue Reading

ザクロジュース

待ちに待ったこの季節、今年もザクロが出始めました フレッシュのザクロジュースを使ったジャックローズは大好きです 今年の紅葉は綺麗に色づくでしょうか・・・紅葉に負けない色鮮やかなザクロ 是非お試し下さい!  

Continue Reading

今夜はブルー・ムーン

今宵は今月二度目の満月。ひと月に二回ある満月はブルームーンと呼ばれています。 ハロウィンとブルームーンが重なるのは46年ぶりだそうで。 私がカクテルのなかで一番好きなのがブルームーンの名が付いたショートカクテルです。 綺麗な青紫色は「パルフェタムール」という、スミレの香りづけがされたリキュールの色。 パルフェタムール、Parfect

Continue Reading

市場の朝定食・・・続き

先日、市場にて朝定食を堪能しましたが、本来の目的は別にありまして・・・ 実は卵を買いに行きました。 有名なお料理屋さんご用達のたまご屋さんがあるとの事で、購入しました。 卵は大好きです。以前、菊地が卵かけご飯のブログをあげていましたが、TKGはテッパンです。 今回は、目玉焼きにしてみました。 黄身の色が黄色ではなくオレンジです。 ちょっと火が入り過ぎたか・・・ 「目玉焼き」皆さんどのように召し上がりますか? 卵は一個なのか二個なのか。調味料は塩コショウ、醤油、ウスターソース、とんかつソース ケチャップからマヨネーズその他色々・・・ 食べ方も、それぞれありますね。 私は、目玉焼きは卵を二個使用。ご飯の時は醤油、パンの時は塩コショウ。 黄身を割らずに食べるのが好きです。お客様にも聞くのですが、食べ方は十人十色。 食欲の秋、益々お酒もすすむこの季節、食前食後にぴったりのカクテルもご用意してお待ちしております!        

Continue Reading

スウィートベルモットBONANTO

先日入荷したスウィートベルモット、BONANTO!! スウィートベルモットと言うとイタリアのイメージが強いですがBONANTOはスペイン産のスウィートベルモットです! ローシュガーのためスッキリとした味わいですが度数は22度とそのまま飲んでもしっかりとした飲みごたえもあり、もちろんカクテル

Continue Reading

雑談です

先日、お客様との会話でとても勉強になりました 私と同じ年齢で病気をされていた方ですが、手術入院を経てお元気になりました ご自身が病気になって、仕事やプライベート色々と考え方が変わったとの事 人生は無限ではなく有限であり、限られた時間で何をすべきなのか?をより真剣に 考える事になった。そんななか、プライベートではご家族との時間を大切にし旅行に行く機会を 増やしたそうです。ご自身のお母様にも、これからはそうしようと思う。と相談したところ 「人生を教えてくれるのは旅と病」という言葉が返ってきたそうです ん~~~なるほど深いお言葉。その場でメモをとりました 旅では初めての物を目にし、病は自身と向き合い人生を考えるきっかけになります 病はなるべく避けたいし、そうならないよう日々の管理が大事です 旅は近場でもいい、なるべく時間を作って色々と足を運びたいと思います とても心に残るお話でした      

Continue Reading