News

テキーラの花

先日、面白い話を聞きました 京都市内にテキーラの原料となる竜舌蘭(リュウゼツラン)が植樹されている所があり 数十年かに一度花を咲かせたとの事・・・枝がとても長く、ネットで調べたところ生涯に一度しか 花を咲かせないとの情報も掲載されていました。 早速その日の帰宅途中に見に行きました。 初めてみました。黄色い花のようです。夜なのではっきりと色が写せなかったのが残念ですが 京都市内にお住まいの方、機会がございましたら是非ご覧下さい。 一緒に植樹されていたユッカというリュウゼツラン科に属する木の花もさいていました。 こちらは綺麗な白い花でした。 場所は中京区・三条通りと柳馬場通りの交差点に位置する「TSUGU京都三条」さんの花壇です。      

Continue Reading

祇園祭

今年も祇園祭は山鉾巡行やお神輿などの行事は中止となりましたが 各鉾町では鉾立が行われています。 自宅近所の鶏鉾が立ち、見学の方もいらっしゃいました。 これから夏本番ですね!

Continue Reading

一足先に

こんばんは、福岡店福井です。 長い長い休業、時間短縮営業を経て福岡店、明日12日から通常通りの営業を再開いたします。 通常通りの営業が再開でき、嬉しく思います。 これもひとえに応援してくださった皆様のお陰です、本当に有難うございます。 まだコロナの影響がなくなったわけではありませんので万全の対策をとり、ご来店を心よりお待ちしております。 笑顔でお会いできる日を楽しみにしております!! (fukui)

Continue Reading

エンブレム

銀座店、福岡店にあるガラス製のエンブレム。 実は京都店でも、ビルエントランス部に飾ってたのですが、ビルの改装により外されてました。 それが熊本に引っ越し。 最近、飾られたそうです。 厚みがある分、光のあて方により青がかって見えます。 銀座店も移転の際に、照明を下から当てて、今の感じになってます。 真正面から光あてると、透明でしかないんです。 そういえば、氷も厚みあると青がかって見えますね。

Continue Reading

ポスター

先日、札幌店が6周年を迎えました。 オープンからずっとお世話になってる斉藤さん。 「すし屋のさい藤」のご主人です。 顔が広く、沢山の方々を紹介頂きました。 6周年で今月1日から札幌にいたので、ご挨拶にと思いお店に寄りました。 が、休業中。 そこで目にしたポスター。 との事でした(笑) 洒落っ気あり、つい吹き出してしまいました。 飲食店が大変なこの時期ですが、遊びがあっていいなと感心させられました。

Continue Reading

キッシュ道

再開後、初焼キッシュ スタンダードなキッシュ・ロレーヌ(ベーコン、玉葱、グリエールチーズ) 次回は夏野菜のキッシュにでもしようかな・・・ ちょっと焼き過ぎかも・・・

Continue Reading

今年の祇園祭

昨年もお神輿や、山鉾巡行は中止となりましたが、今年も中止となりました。 但し、神事は行われるとの事です。 疫病を納めるためのお祭り、一日も早い収束を祈るばかりです。

Continue Reading

のこのしまアイランドパーク

こんばんは、福岡店福井です。 先日お客様とサイクリングへ能古島へ行ってきました! 前日まで雨の予報だったので諦めていたのですが当日は快晴だったので急遽実行!! 丁度マリーゴールドの時期という事で福岡育ちの方なら遠足などで一度は行った事があるであろうのこのしまアイランドパークへ!! 姪浜漁港からフェリーで渡りその後サイクリングを楽しむ予定だったのですが、、、 私自身学生時代に行ったきりだったので約10年ぶりでしたが当時の記憶ではそんなに大変ではなかったと思ったのですが山の上にあるので景色を楽しむ余裕もなく満身創痍で登頂しました笑 しかし苦労した甲斐もあり絶景を見ることもでき大満足の1日となりました。 秋はコスモスも見頃になるので今度は車で行きたいなと思いました笑 (fukui)

Continue Reading

7月といえば

こんばんは、福岡店福井です。 早いもので今年も残り半分となりました。 そして7月の博多と言えば、、、 そう山笠です!! 残念ながらコロナの影響で昨年に引き続き追い山は中止となってしまいましたが飾り山は1日から飾られています! 山笠が飾られるといよいよ夏本番!そして雨の時期だなと実感が湧いてきます! ニュースでも取り上げられ町を上げた一大イベントですので活気のある雰囲気で気持ちも前向きなれますね! (fukui)

Continue Reading