News

100周年記念ボトル

とても久しぶりに白州12年が入荷しました。 サントリーさんが山崎の地で日本初のモルトウイスキー蒸留所を開設して今年で100年。 「山崎」「白州」2つのウイスキーは100周年を記念して限定デザインラベルになっています。 https://www.suntory.co.jp/whisky/100th/history/ サントリーさんの100年の歴史をリンクさせていただきました。 歴史を感じながら楽しまれるのも美味しさ倍増の秘訣かと思います。 ぜひ、お試しください。  

Continue Reading

ロイヤル・ブラックラ12年

西日本は梅雨入り、近畿圏は10年ぶりに5月の梅雨入り 早い梅雨入りでこれからジメジメと嫌な時季になりますねぇ~ 早く梅雨明けすることはないのかなぁ?と。そんなに甘くはないですね。 また新しいウイスキーが入荷しました。 シングルモルトにおいては、「ロイヤル」と冠するウイスキーが3つあります。 今回の「ロイヤル・ブラックラ」、「ロイヤル・ロッホナガー」、「グレンユーリー・ロイヤル」 ウィリアムⅣ世がお気に入りだったらしく、蒸留所としては初のロイヤル・ワラント(王室御用達勅許状) を授けられた。 シェリー樽フィニッシュのウイスキーです。 ご興味のある方は是非お試しください。

Continue Reading

立川志の輔独演会

毎年、秋に開催される落語の会ですが、今年は師匠のスケジュールの都合上 5月に開催されました。 コロナ禍も緩和され公演の機会が増えたそうです。何よりですね! 今回は新作「たけのこ」古典「ねずみ」 たけのこでは、本題前のまくらでAIの話題に触れており、落語をAIで作ることは 難しいだろうと仰ってました。確かにそうだと思います。 二席ともたいへん楽しく拝聴いたしました。また次回が楽しみです!

Continue Reading

なぞなぞ

最近、発見し気になっているもの 毎日更新される「なぞなぞ」です。とある乾物屋さんの店先に ホワイトボードで出題されます。 日によっては、難題もあり! ちなみに、一番最近のなぞなぞはこちら そして前日の問題と答え ゴールデンウイークが始まりますね、各店、休まず営業いたします! 詳しく各店舗へお問い合わせ下さい。 札幌店 月曜日定休 平日17:00~3:00 日曜日・祝日17:00~0:00 銀座店 無休 平日15:00~1:00 土日・祝日13:00~0:00 京都店 日曜日定休 平日17:00~3:00 祝日17:00~0:00 福岡店 無休 11:00~0:00(ランチ、カフェ、バーそれぞれ異なります) 熊本店 日曜日~火曜日定休 平日17:00~0:00 祝日17:00~0:00

Continue Reading

クラシックコンサート

先日、大阪へクラシックコンサートに伺いました。 「おいしいクラシック」と題して、有名な曲やオペラをコース料理のように組み立て 初心者の私にもとても分かりやすく曲の解説などを織り交ぜてのコンサートでした。 いつも開店準備中に聴いてるラジオ番組のパーソナリティーさんが司会進行を するとの事もあり、伺いました。 生演奏の迫力は凄いものでした。感動して涙の溢れることもあり自身でもビックリしました。 まさにおいしいクラシック。楽しくおいしい時間でした。

Continue Reading