News

今日は何の日?

今日8月5日は、 札幌店、小田勉の誕生日です! 41歳、よいよい1年でありますように。 今日の札幌店は月曜日のため定休日ですが、 明日にでもお近くの際にはVespaの夏男にぜひ祝杯を★ よろしくお願いします。  

Continue Reading

みうらじゅんFES

先日、好きなラジオ番組のゲストに出演されていた「みうらじゅん」さんの 個展が京都駅に隣接する伊勢丹で開催されていたので行って参りました。 幼少期から収集癖があったようです。各年代でマイブームも変化し 展示品は数多く展示してありました。 因みに「マイブーム」とい言葉はみうらじゅんさんが、世に広めた言葉です。 写真撮影もOKとの事でしたので、ほんの一部ご紹介します。 8月25日まで開催されています。ご興味のある方は是非足をお運びください。 なかなか面白い個展でした!  

Continue Reading

ドン・ペリニョン

先日福岡で、ドン・ペリニョンのパーティーに参加しました。 今回はゲストではなく、カクテルを作りに。 ドンペリでカクテルとは、何と贅沢な。 沢山つくる事は今までで初めて。 150杯位作らせてもらいました。   いい経験になりました。

Continue Reading

甲子園

7月7日(日)人生初の野球観戦に甲子園球場に行ってきました。 お客様からチケットを頂き、息子と二人で初の野球観戦でした。 特に好きな球団はないのですが、今回は甲子園ということで、にわか阪神ファンに! 開場とともに満席に!恐るべし阪神ファン。 ライトスタンドから流れてくる各選手ごとの応援歌に、知らず知らずのうちに 手拍子をして応援してました。 帰りの電車が込み合うと聞いていたので、八回裏で後ろ髪をひかれながら 球場をあとにしました。その時点で1点差により阪神が負けていました。 帰りの電車内で歓声があがり何と最終回に逆転勝ちとは・・・ 一番良いシーンを見逃してしまった。 ううう・・・悔しい! 帰宅後に録画した試合を見返しました。 初めての野球観戦。やっぱり臨場感が違いますね! ビールの売り子さんも可愛い子多かったなぁ・・・それはどうでもいいか・・・ 貴重な経験をさせていただきました! また機会があったら伺いたいと思います!    

Continue Reading

夏の風物詩

福岡店、福井です! いよいよ暑さも厳しくなり夏本番といった雰囲気になってきました。 そして福岡の夏といえば山笠を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか? 天神に移ってからは見かける機会も減りましたが、7月に入り、法被をきた山のぼせの方を見ると いよいよ夏だなぁ、と季節の移ろいを感じます。 山笠の本番「追い山」は毎年7/15の早朝から、今年は3連休の最終日という事で例年以上に盛り上がりそうです! (fukui)

Continue Reading

千と千尋の神隠し

お疲れ様です、札幌店・小田です! 先日、お休みの日に観劇に行ってきました。   2年前にも観た作品『千と千尋の神隠し』です。 これは2年前のもの。   今回はこちらです。 キャストさんが変わると 作品の雰囲気もまたちょっと変わる。 同じキャストさんでも日によっては雰囲気もまたちょっと変わったりしますし。 それが良い悪いではなくて、 こういった演劇を作り上げていくのも、 いわゆる「生物(ナマモノ)」なんだなと感じます。 その時々の良さを味わえる。 何回観に行っても飽きない。   そういった楽しさを私もお店で提供していきたいなと思いました!   頑張っていきます!

Continue Reading

銀座店のお花

・ユリ(ローズリリーエレナ) ・芍薬(サラベルナール) ・トルコキキョウ ・ヤツデ ・キイチゴの葉 芍薬が1日で少しだけ開いてきました。 「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿はユリ・ゲラー」 …??? お花の交換日、この芍薬がやってきた日に偶然にも京都店井上マスターが教えてくれた言葉です。 ユリ・ゲラー、、はたしてどの年代まで通じるのでしょうか。笑

Continue Reading