「今日は何の日?」の続き

先日の、神吉マスターの投稿 https://bar-vespa.com/post-16039 ホワイトデーにあれだけの説が存在するとは知りませんでした。 私も石村萬盛堂さんが始めたと思っていました。 そんな神吉マスターからのホワイトデーはこちらら。 小倉駅名物かしわうどん、五島うどん、かしわめしの素に華味鳥のカレー!!! 大好物ばかりです☆ 今年2月に福岡の「資さんうどん」が東京の両国に出店、連日大行列だと話題になっています。 九州は美味しいものだらけですよねー。 資さんうどんは行列が落ち着いた頃にぜひいきたいなと思っています!

成田山新勝寺

の、、   の、   亀さん?       の、     亀さんらしき背中が小銭たらけ。   オチはありません。  

CM

https://www.youtube.com/watch?v=vRS5sQ3ezMo  

茨城県の名産品

お仕事の関係で茨城県に行かれているお客様が名産品を送ってくださいました。 やっぱり干し芋と納豆ですね! 左上のものは納豆かと思いきや、納豆せんべい! 干し芋も3種類入っていました。 いただくのがとても楽しみです。 有難うございました(^^)

気になっている、、、、

羽田空港で見かけて、ずっと気になり続けているものがあります。   以前、銀座店のアルバイトさんと話して、東京駅に売ってる情報はありました。 購入してみたいと思いつつ、、、、   その後、羽田空港で見つけましたが、まだ購入に至らず。 見つけた時は必ずお腹が空いてない状況にあるのです。   そう思ってると、前回の出張にて。 また違うもの見つけちゃいました。 しかし、お腹空いてないし、、、、、   これまたスルーしてしまいました(笑)    

こっこ

銀座店でアルバイトしてくれてます久保くん。 正月に静岡に帰ったらしく、お土産を持ってきてくれました。 「こっこ」 静岡で有名だそうです。 優しい味で、美味しかった。   その日の営業で、静岡のお客様がご来店。 話のネタにもなりました。        

お通し

昨日(23日)いらっしゃったお客様が店内を見渡し、「クリスマスの”ク”の字もないのがベスパらしくていいよねぇ…ワハハハ」とお褒めの言葉をいただいたので😆 今日はお通しで演出してみました! マッシュポテトとトマトのブルスケッタ。 皆様、素敵な夜をお過ごしください★