バーツール

福岡店。   バックバーの上に、   バーツールです。       飾って、絵になる。   ボトルに店名も入ってます。 素敵なアイテム、飾らせて頂いてます。    

福岡店、今週の週替わり

おはようございます!バーベスパ福岡店、福井です。 台風も近づいていますが風もあるので先週よりはいくらか過ごしやすいですね! 皆さんご存知とは思いますが福岡店はランチの営業もしております! ナポリタンとオムライスが看板メニューなのですが実は週替わりのメニューもございます!! 今週の週替わりはポークチャップです!赤ワインとケチャップで軽く煮込んだポークソテー、濃厚ですが程よい酸味で食欲が進みます! ナポリタン、オムライスもおすすめですが気分を変えたい時には是非週替わりメニューもお楽しみください! (fukui)

1㎥、、、!

東京日帰りしましたところ、水道料金の明細きてました。 久しぶり見ました。 札幌オープン以来でしょうか。 56日間で、使用量1㎥。 そうでしょうね。 ずっと福岡いますから。

着工

福岡新店舗、12月5日より着工となりました。 着工した週は銀座にいましたが、気になって気になって仕方ありませんでした。 今週から福岡、現場を見に行ってきました。 現場には木の香りが。 花粉症の方は大変らしいです。  

カフェ(茶店)訪問

先日、とあるカフェ(茶店)へお邪魔しました 約半年ほど前にオープンしたお店、オープン初日にお邪魔した以来でした マスターとは福岡店に勤務している時にお会いし、それ以来のお付き合いです。 まったく違うお仕事をされていましたが、かねてからやりたいと思っていたお店を オープンされました。 当初は少なかったメニューもすっかり増えて、色々と試行錯誤の日々との事でしたが 充実した毎日だと仰る笑顔には、なんだかこちらも嬉しい気持ちになります。 改良に改良を重ねたという自慢のカレーを頂戴しました。追加に自信作のローストビーフも・・・ 通常はローストビーフ丼にして提供されているようですが、今回はご飯なしで。 カフェの雰囲気ですが店名は「茶店ライノ」煎茶を是非飲んで欲しいとのいう事で頂戴しました。 一番煎じと二番煎じを丁寧に煎れてくれます。お茶をゆっくり味わうのは本当に久し振りでした たまにはこのような時間も良いものです。 お店は二条城の近くにあります。観光のついでにホッとひと息、コーヒーも美味しいですよ!  

スケジュール

今月の福岡店スケジュールです。 6日〜9日、菊地 12日〜31日、神吉(19日のみ不在) 以上2名は交代で福岡店にでます。   11日、18日は定休日です。(25日は営業します)   前にもお伝えしましたが、締めの31日は、 熊本、媚山マスター 京都、井上 札幌、小田 銀座、菊地、梶原 以上のメンバーが出勤予定です。      

八坂神社国宝祝・提灯行列

昨晩、八坂神社が国宝になった事を祝して提灯行列が行われました 夏の祇園祭や大晦日のおけら参りなどで有名な神社で、京都にいらした方々の多くは 足をお運びになられたことがあるかと思います。 ラッキーというか、お店にとっては良くないことですがお客様がいらっしゃらなかったので 通りに出て見学いたしました 雅楽の演奏者の方々を先頭に、花街の芸舞妓さんや、各鉾町の方々が提灯を手に 歩かれておりました。 あいにくの雨ではありましたが、良いものを見学させていただきました。

ご報告

2022年11月11日で、福岡店は27周年を迎えます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 沢山のドラマがあったこのお店も、2022年12月31日をもって閉店いたします。 そして、新しく移転再オープンを決めました。 口頭では、お会いしたお客様方々に話はしてましたが、ようやく新しい場所との契約をいたしました。 中洲より天神地区に移ります。 場所は、警固神社社務所ビル。 2023年2月1日をオープン予定となります。 中洲店、残り日数が少なくなってきました。 最終日、12月31日は全店舗のスタッフが集結します。 皆様との思い出が詰まったこの空間で、最後にまたお会いできることを期待しております。