News

口下手です

この話をすると、嘘だと言われる事が100%ですが、本当です。 特に初対面の方とは、何をお話したらよいか・・・ そんななか良い本と出合いました。 「雑談」もっとも苦手です。似たような本はこれまでにも読んだ事がありますが 久し振りにこういった本を読むと改めて勉強になるものですね。 人混みが苦手で、パーティーやお祭りなどは全くテンションがあがりません。 主催する側だと楽しいのですが・・・ 急に話題豊富とはいきませんが、トークも味のうち。頑張ります! お話の上手な方、面白い方、うらやましいですぅ~  

Continue Reading

ニューヨーク研修 ①

時間が経ってしまいましたが、 先月、お店からのご褒美を頂戴し、 ニューヨークへ研修旅行に 行かせて頂きました。 初めてのニューヨーク、出会うもの全てがビッグで刺激的でした。 ビッグすぎて全然思うように 行動できなかったのが心残りではありますが、 一つ一つをきちんと楽しむことができました。   宿泊地はウォール街。 あのニューヨーク証券取引所のすぐ近くでした。 夜はこんなカラーに。 ブラジルカラーでしょうか? 建物の目の前には女の子が仁王立ちで見上げています。 なにを見ているのかな。   滞在中お天気にとても恵まれ、 ユニオンスクエアにある公園の朝市にも行きました。   ワンちゃん専用のご飯の売り場もあり ワンちゃんもたくさん。 そしてブルックリンブリッジも渡ってきました。 ブルックリンからマンハッタンの景色。 遠くに自由の女神! 遠すぎますね…汗   ワン

Continue Reading

そうだ京都、行こう

JR東海さんの観光PRでご存知の方も沢山いらっしゃると思います。 先日、お客様との会話で「今なら京都!」という言葉を聞きました。 京都の有名観光スポットも、ここ数年では海外からの観光のお客様で 落ち着いて観光出来なかったが、今ならゆっくり観光が楽しめる! しかも、宿泊費も例年に比べるとかなりリーズナブル! 「今なら京都!」なかなか良い言葉です。 北は北海道・東京・南は九州と、各店舗ご利用のお客様、この時期逆にチャンスです! 市内も桜が咲き始めました。 ご旅行の際には是非お立寄り下さい。食事処から観光まで色々とお役に立てればと思います。    

Continue Reading

この時期だから、、、

やはり影響はありますね。 2月は何とかという感じでしたが、3月はゆっくりした営業が続いてます。 そんな中、私はスタッフの皆に伝えたのは「そうじ力」。 今月は福岡に1週間程いましたが、中洲店の掃除を徹底的にやってきました。 「そうじ力」→「引き寄せ力」を信じてるのですが、多少効果ありな結果でした。 この機会に何ができるか? 大掃除できること。 考える時間を作れること。 よく聞く話ですが、 「ピンチはチャンス」です。 ジョン・F・ケネディの言葉にもあります。 「中国語の中に【危機】という言葉がある。ひとつは危険(ピンチ)を表し、もうひとつは機会(チャンス)を意味する」 また、 「もし虹を見たいと思うならば、雨を我慢しなくては」 こちらは、、、誰の言葉やったかいな?(笑) あとは、 「今日できる事に全力を」 こちらは、ニュートン。 引き寄せていけると信じて、日々を大事にしたいと思う、この頃です。

Continue Reading