News

問題です。

中洲の老舗、「コットン・フィールズ」。 ビールの品揃えは日本一なのでは?という中洲で有名なお店。 こちらのタコスが無性に食べたくなり、訪問。 最初に洒落たマスクケースをいただきました。 それにはクイズ。 ソーシャルディスタンス2m、明太子では2mは何腹分? 博多あるある、、、 明太子フル活用(笑) 答えは、 だそうです(笑)

Continue Reading

無人の、、

福岡法務局へ向かう途中、気になるお店発見。 4月9日オープンとありましたが、、、 餃子も無人でテイクアウト。 私は利用する事はないて思いますが、この中華料理屋さん、何だか凄いなと感じたものです。

Continue Reading

札幌出張の、おまけ。

先日の札幌出張、3月2日の天気は大雪でした。 札幌にお住まいの方も、「3月にこんなに雪が降るなんて珍しい、、」と仰るくらい降りました。 雪かきが大変だというお話も聞いたところでこんな事をいうのは大変失礼かと思うのですが、私にとっては嬉しい!!の一言。 一晩でこんなに雪が積もるのを見たことがないってくらいの景色で、北海道らしさを感じました。 地元の方にとってはこの時期の雪は水分が多く重いベタ雪だと言っていましたが、これまた私にとってはサラサラのパウダースノーに感じるほど(^^) 新雪のところにズボズボ入りながら、「♫

Continue Reading

緑色のフェスティバル

お疲れ様です、札幌店・小田です! うっかりしておりました! つい先日、3月17日はアイルランドにキリスト教を広めた聖パトリックの命日であり、「セント・パトリックス・デー」としてカトリックの祭日であり、アイルランド共和国の祝祭日でした。 そしてアイルランド以外でも、世界中の国々で「緑色のフェスティバル」が開催されています。 もちろん日本でも。 札幌ではこのイベントは札幌近郊の大学生を中心とした学生達によって運営されており、 今年は3月20日(土)19:00~21:00でさっぽろテレビ塔がグリーニング(グリーン・ライトアップ)されます。 今年はこのご時世で例年に比べてイベント自体は縮小されておりますが、他にもイベント情報や過去のイベントの様子も見られますので以下に札幌のセント・パトリックス・デー運営サイトを掲載しておきますね。 https://st-patricksday-sapporo.studio.site/ 学生さん達主体でというのが良いですよね🥰 学生時代のきっと良い思い出になるでしょうし素敵です。 自分は学生時代はアルバイトばかりで、学園祭にすら行きませんでしたし、いわゆる大学生活、学生生活をほぼ全く味わわなかったので、こういった学生さん達のことは応援したくなります。 ささやかながら、それに貢献というか便乗と致しまして、 少し出遅れてはしまいましたが、札幌店では20日(土)までアイルランド系統をオススメしていきます! ベスパのスペシャリテとして推している「アイリッシュ・コーヒー」はもちろん 最初の一杯、乾杯の一杯にオシャレに「ブラック・ベルベット」なんていかがでしょうか?😄 以上、札幌から小田でした!

Continue Reading

ブラッドオレンジ

青果店を営む、お客様からブラッドオレンジを沢山いただきました! 原産はイタリア・シチリア島ですが、和歌山県産です 通常のオレンジに比べると、香りが華やかで味も濃く感じます カクテルでお出ししますので、是非お試し下さい!

Continue Reading

銀座店のお花

  ・ミヤコザクラ ・トルコキキョウ ・フリージア   お花の入れ替えがあったのは昨日の土曜日。 サクラもフリージアもすべて蕾でしたが、今日出勤したら桜がちらほら、フリージアも咲いてきました。

Continue Reading

お悩み解消!?

お疲れ様です、札幌店・小田です! 今度の7月で6周年を迎える札幌店 今さらなのですが、 ちょっとした悩みというか願望がありまして…😅 鏡、 姿見が欲しいんですよね 基本的には色々と技術トレーニングをする際 鏡でフォームなどをチェックするのですが、 札幌店にはフォームチェックを出来る鏡が無くて😖😖😖 店内で唯一RESTROOMに鏡はあるのですが、 練習用のシェーカーなどを振るには狭過ぎるので💦 毎回携帯電話などで動画を撮影して 後からチェックということはやっていたのですが、 やっぱり鏡を見ながらリアルタイムでのチェックをしたいなと🤔 かといって姿見はそこそこ金額しますし 何より置き場所がない😓 どうしたものかと思っていたところ、 気付いてしまいました!😆💡 見つけてしまいました!😆💡 「ミラーシール」の存在を🤩🤩🤩 インターネットにて即購入👍 これはまだ保護フィルムが貼ってあるのでこんな感じですが、 フィルムを剥がして、 使っていない棚板の裏にペタペタと貼り付けて… 鏡だーーーーっ!!!😆😆😆 しかも姿見を実際に買うよりもかなりの低価格🎵 板一枚なので使用していない時は簡単に収納できますし、 割れる心配もない! 悩み解消です!😁

Continue Reading

1年ぶりの札幌出張

1年ぶりに札幌へ出張に行かせていただきました。 羽田空港はカウンターも制限されていますが、遠隔サポートで可愛いロボットがいました。 写真を撮っていると、「こんにちわ~」と優しく声をかけてくれたのですが少し恥ずかしくなってしまい一礼して去りました。

Continue Reading