06/27/2020
In
Vespa SAPPORO
昆虫苦手な方はご注意下さい
お疲れ様です、札幌店・小田です。
もう6月下旬、いよいよ夏ですね☀️
札幌では例年だとビアガーデンも始まってきていよいよだー🍺😆という感じなのですが、
今年は大通公園のビアガーデンが中止なので、
何とも寂しい感じです。
そんな中、地元・千葉県柏市に住んでいる、それこそ実家が近所の友人が
今年の初モノの動画をSNSにあげていたので
許可を取ってお借りしました。

カブトムシ!
犬の散歩中に捕まえたようです。笑
夏という感じですね😄
僕もよく捕まえていました。
うちの実家でも甥っ子たちが捕まえてきたカブトムシを発端に
今では母が毎年のように10匹ほど卵から成虫まで育て上げています。笑
一年中虫かごのある我が家です。
ちなみに北海道には元々カブトムシは生息していなかったそうです。
それが昭和43~47年頃作られたカブトムシ養殖場などから逃げ出したり、個人で飼育していたものが逃げ出したりなどした結果、
今では北海道全域でその存在が確認されたとのことです。
カブトムシは集団で樹液に群がるなど昆虫同士でのエサの奪い合いにとても強く、
北海道元来の生態系に大きな影響を与えてしまうということで、
条例によって「外来種」として規制されています。
自然とちゃんと共生しましょうということですよね。
以上、
夏の訪れを感じさせる映像でした。